アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
種をまくために、一定の幅で平行に掘った浅い溝。
ワイヤロープ。
小銃の腔内の手入れに用いる細長い金属棒。
《「さく」は「しゃく」の直音表記》「しゃくじょう(錫杖)」に同じ。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
さくじょうてつどう【索条鉄道】
⇒ケーブルカー
出典:青空文庫
・・・軍馬に跨って、そして錫杖と宝珠とを持ち、後光輪を戴いているもので・・・ 幸田露伴「魔法修行者」
・・・たらさび朽ちた一本の錫杖を見つけたという話もあるそうである。 地・・・ 寺田寅彦「地図をながめて」
・・・よって渡る御侍、磧に錫杖立てて歌よむ行脚など廻り燈籠のように眼前・・・ 寺田寅彦「東上記」
もっと調べる
槊杖
索条
錫杖
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位