つうこうかきん【通行課金】
⇒ロードプライシング
つうこうけん【通行権】
袋地 (ふくろち) などの所有者が、他人の土地を通路として使用する権利。
つうこうじょうやく【通交条約】
国家間の、経済・交通に関する条約。通商航海条約など。
つうこうぜい【通行税】
汽車・電車・バス・汽船・航空機などの乗客に対して課される税。平成元年(1989)消費税の導入に伴い廃止。
つうこうせん【通行銭】
特定の橋・道路・運河などの通行者から徴収する料金。通行料。
つうこうてがた【通行手形】
ある場所の通行を許可した証として発行された手形。通行券。通券。
つうこうぼん【通行本】
世間に広く行き渡っている本。流布本。