稲・麦などの芒 (のぎ) 

小児に多い発疹性 (ほっしんせい) の急性感染症。学校感染症の一。感染症予防法の5類感染症の一。病原体は麻疹ウイルスで、飛沫 (ひまつ) 感染する。約10日の潜伏期間を経て、発熱・咳 (せき) ・目の充血など風邪のような症状で始まり、口の中に白斑が現れ、特有の赤い発疹が出て顔から全身に広がる。肺炎併発して死亡することもある。ワクチン接種によって予防できる。ましん。

[補説]予防接種普及により減少していたが、平成19年(2007)には若年層を中心に大流行した。アジア・アフリカの途上国では現在小児主要な死亡原因となっている。

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。