アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
1 「引き出物」の略。
2 引き出すこと。
「吾が飼ふ駒 (こま) は—せず」〈孝徳紀・歌謡〉
弓術で右手のこと。めて。⇔押し手。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
ひきでもの【引(き)出物】
《もと、馬を庭に引き出して贈り物にしたところから》祝宴のときなどに、主人から招待客におくる贈り物。引き物。
出典:青空文庫
・・・その影法師が、障子の引手へ手をかけると共に消えて、その代りに、早・・・ 芥川竜之介「或日の大石内蔵助」
・・・半四郎茶屋と呼ばれた引手茶屋の、大尽は常客だったが、芸妓は小浜屋・・・ 泉鏡花「開扉一妖帖」
・・・銀砂子、襖に黄金箔、引手に朱の総を提げるまで手を籠めた……芝居が・・・ 泉鏡花「革鞄の怪」
もっと調べる
引手
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位