アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
たからもの。宝とされる物。
神仏などにささげる物。ささげもの。ほうもち。
「五の巻の—の日は、よろしき人よりはじめ」〈落窪・三〉
出典:デジタル大辞泉(小学館)
ほうもつでん【宝物殿】
寺社などで宝物を納める建物。
出典:青空文庫
・・・り鬼が島を征伐しても宝物は一つも分けてやらないぞ。」 欲の深い猿・・・ 芥川竜之介「桃太郎」
・・・である――「たしかに宝物。」 憚り多いが、霊容の、今度は、作を見・・・ 泉鏡花「燈明之巻」
・・・いだ装束は、貴重なる宝物であるから、驚破と言わばさし掛けて濡らす・・・ 泉鏡花「伯爵の釵」
もっと調べる
捧物
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位