みやぎがくいんじょしだいがく【宮城学院女子大学】
仙台市青葉区にある私立大学。明治19年(1886)設立の宮城女学校に始まり、宮城学院女子専門学校を経て、昭和24年(1949)新制大学として発足。
みやぎきょういくだいがく【宮城教育大学】
仙台市青葉区にある国立大学法人。昭和40年(1965)東北大学教育学部を受けつぐ形で設置。平成16年(2004)国立大学法人となる。
みやぎけん【宮城県】
⇒宮城
みやぎけんおきじしん【宮城県沖地震】
昭和53年(1978)6月12日、宮城県沖で発生したマグニチュード7.4の地震。宮城県を中心に、山崩れや道路損壊のほか、新興開発地での被害が目立った。
みやぎけんほくぶじしん【宮城県北部地震】
宮城県北部を震源地とする地震。 1 昭和37年(1962)4月30日に発生したマグニチュード6.5の地震。現登米 (とめ) 市を中心に、家屋倒壊のほか、道路・鉄道・橋などの交通網に被害を受けた。 2 平成15年(2003)7月26日に発生したマグニチュード6.4の地震。宮城県の3町で震度6強、5町で震度6弱を観測。マグニチュード5.6の前震に始まり、本震後もマグニチュード5.5の余震が発生、大きな被害を及ぼした。
みやぎみちお【宮城道雄】
[1894〜1956]箏曲 (そうきょく) 演奏家・作曲家。兵庫の生まれ。7歳ごろ失明。尺八家吉田晴風らとともに新日本音楽運動を起こし、邦楽界の改新に努力。洋楽器との合奏などを試み、また、邦楽器の改良や発明にも尽くした。作「水の変態」「春の海」「越天楽変奏曲」など。
みやぎもり【宮木守】
宮殿の庭木を守る人。「さざ波や近江の宮は名のみして霞たなびき—なし」〈拾遺・雑上〉
みやぎだいがく【宮城大学】
宮城県大和町に本部のある公立大学。平成9年(1997)に開学した。平成21年(2009)公立大学法人となる。
みやぎスタジアム【宮城スタジアム】
宮城県宮城郡利府 (りふ) 町、県総合運動公園内にある陸上競技場・球技場。平成12年(2000)完成。観客席の3分の2を覆う屋根は、仙台藩主伊達政宗の兜飾りの三日月をデザインに取り入れたもの。収容人数4万9133人。 [補説]命名権の売却により、平成26年(2014)から「ひとめぼれスタジアム宮城」、令和2年(2020)からは「キューアンドエースタジアムみやぎ」の呼称を使用。
みやぎまりこ【宮城まり子】
[1927〜2020]歌手・女優。東京の生まれ。本名、本目 (ほんめ) 真理子。歌手としては「ガード下の靴みがき」などのヒット曲があり、女優としても映画や舞台などで幅広く活躍した。昭和43年(1968)には、日本で最初の肢体不自由児のための養護施設「ねむの木学園」を創立。その後も長年にわたり、教育や福祉活動に尽力した。