あぶら類。

[形][文]ゆる・し[ク]
  1. 張りぐあいや締めぐあいが弱い。また、すきまなどがあり、ぴったりとしない。「ねじが—・くなる」「くつが—・い」

  1. 曲がり方や傾斜などが急激でない。「—・いカーブを描く」「—・い坂」

  1. 激しくない。勢いが弱い。また、ゆっくりしている。「流れが—・い」

  1. 規則などが厳しくない。寛大である。「—・い罰則

  1. 水分が多くやわらかい。「—・い便」

  1. 落ち着いている。のんびりしていて好ましい。「喫茶店の—・い雰囲気を楽しむ」

  1. 大ざっぱである。生ぬるい。また、しまりがなく、だらしない。「食うこと以外は何もしない—・い生活」

  1. 気持ちがたるんでいる。怠慢である。

    1. 警固の—・くありける隙 (ひま) を得て」〈太平記・一七〉

[派生]ゆるげ[形動]ゆるさ[名]

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。