・・・「人を盗賊と思わない国々」の美しい想い出にしようかと思っている。 五 善行日と悪行日 ある日新聞を見ていると妙な広告が眼についた。「サーモンデー」と大きな字で印刷してある。何かの説教でもあるかと思ってよく見ると、そ・・・ 寺田寅彦 「雑記(1[#「1」はローマ数字、1-13-21])」
・・・何かの説教でもあるかと思ってよく見ると、それは Sermon でなくて Salmon day であった。鮭の鑵詰を食う日で、すなわちその鑵詰の広告のようなものと判断された。そうしてそれが当日行われたいわゆる「節約デー」に因んだものだという事・・・ 寺田寅彦 「雑記(1[#「1」はローマ数字、1-13-21])」
出典:青空文庫