ナショナルモール【National Mall】
米国の首都ワシントンの中心部の国立公園。連邦議事堂、ワシントン記念塔、ジェファーソン記念館、リンカーン記念堂などがある。モール地区。
ナショナルリーグ【National League】
米国のプロ野球メジャーリーグの一。1876年に8球団で結成、現在では15球団が加盟。ナリーグ。NL。→アメリカンリーグ
ナショナルホリデー【national holiday】
全国規模の休日。法定休日。国民の休日。
ナショナルギャラリー【National Gallery】
国立美術館。英国と米国のものが有名。 英国ロンドンにある美術館。1824年開館。ルネサンス期から19世紀までのヨーロッパ絵画を系統的に収蔵。 米国ワシントンにある美術館。実業家アンドリュー=メロンの収集品を中心とし、1941年に開館。ヨーロッパ絵画および現代美術を収蔵。
ナショナルトレーニングセンター【National Training Center】
日本のトップレベルの運動競技者のためのトレーニング施設。文部科学省のスポーツ振興基本計画に基づいて平成20年(2008)開設。東京都北区に中核拠点、国内各地に競技別強化拠点施設がある。NTC。 [補説]中核拠点は国立スポーツ科学センターに隣接し、日本スポーツ振興センターが管理、JOCが運用。命名権は平成21年(2009)より食品メーカーの味の素が所有している。
ナショナルレジリエンス【national resilience】
⇒国土強靭化