出典:gooニュース
【パ予告先発】ノーヒット1ラン今井達也vsタフネス九里亜蓮 日本ハムは北山亘基 4連勝中の楽天は早川隆久
前回登板ではソフトバンク打線をノーヒットに抑えるも1点を失う珍しい投球となりましたが、8回を無安打、9奪三振、1失点の好投で勝利投手に。また9回に登板した平良海馬投手も1イニングをパーフェクトに抑えて、珍しいノーヒット1ランの試合となりました。対する首位・オリックスも引き分けを挟んで3連敗中。
2試合連続ノーヒットから脱却、長女誕生後11打席目に放つも…ドジャースはカブスに連敗
産休制度の「父親リスト」から復帰後、2試合続けてノーヒットの大谷選手。日本時間24日の第2打席、体勢を崩されますが、ライト前へヒットを放ちます。長女誕生後、11打席目でようやくヒットが生まれました。そして、第4打席は1点ビハインドの6回。一打逆転のチャンスで打席へ向かうも、ここは打ち上げてしまいショートフライ。
ドジャース・大谷選手は4打数ノーヒット カブス・鈴木誠也は2安打
23日の相手はこれまでメジャー通算7打数ノーヒットと封じ込まれているカブスの今永です。 第1打席、強い当たりで出塁するも記録はヒットではなくエラー。第2打席は変化球を捉えられず空振りの三振。そして第3打席、2打席連続で変化球に空を切り空振りの三振。これで対今永は10打数ノーヒットになりました。 カブスのピッチャーが代わっての第4打席。ここはフォアボールで出塁。
もっと調べる