• 意味
  • 例文
  • 慣用句
  • 画像

Iglesia de la Compañía de Jesús

エクアドルの首都キトの旧市街にある教会イエズス会により17世紀初頭に建設が始まり、約160年かけて完成。1987年の大地震で被害を受けたが修復された。内部の壁・天井内陣は7トンもの金を用いて精緻装飾が施され、同国におけるバロック建築傑作として知られる。1978年に「キト市街」の名称で世界遺産(文化遺産)に登録
ペルー南部都市クスコの市街中心部にある教会アルマス広場に面する。16世紀後半、インカ帝国第11代皇帝ワイナ=カパックの宮殿跡に建造。17世紀半ばに再建。同国におけるバロック様式の代表的な建造物で、メスチゾ画家マルコス=サパタが描いた壁画がある。
アルゼンチン中部都市コルドバにある教会。市街中心部に位置する。17世紀にイエズス会が建造したバロック様式教会で、内部に金の装飾を施された美しい祭壇がある。2000年に「コルドバのイエズス会伝道所とエスタンシア群」の名称で世界遺産(文化遺産)に登録
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。