出典:gooニュース
岡山県立中学校と中等教育学校の入試問題に誤り 「解答に影響なし 再試験などは行わない」 と岡山県教育委員会
今年1月に行われた岡山県立の中学校と中等教育学校の入学者選抜試験の問題に誤りがあったことがわかりました。きょう(2日)の記者会見で岡山県教育委員会が明らかにしました。誤りがあったのは文章や資料を題材に思考力や表現力などをみる「適性検査」です。
岡山県立中学校・中等教育学校入試問題で出題ミス 実施4校で計1159人が受験 合否に影響なし【岡山】
岡山操山中学校、岡山大安寺中等教育学校など4校で実施され、合わせて1159人が受験しましたが、設問の趣旨が変わるものではなく、全ての答案を再確認した結果、合否に影響はなかったということです。 岡山県教委は今後、問題のチェック体制を強化し、再発防止に努めたいとしています。
もっと調べる