出典:gooニュース
中部地方で初…道の駅「飛騨古川いぶし」が廃業へ 利用者減少や人手不足で1年程前から休業 全国5例目
登録取り消しとなれば、全国の道の駅で5例目で、中部地方では初めてです。 道の駅いぶしは、2004年に地元の住民組合が営業を始め、レストランや自由に汲める湧き水などで人気を集めました。 しかし、開業4年後の2008年に、東海北陸道が全線開通したことなどで利用者が減少したほか、過疎化で人出の確保が難しく、1年ほど前から休業していました。
【中部地方】冬にドライブで行きたい場所ランキング! 「なばなの里」を抑えた1位は?
本記事では、中部地方居住者186人に聞いた、「この冬ドライブに行きたい場所」ランキングを発表します。■2位:なばなの里2位は、三重県の「なばなの里」。四季折々の草花とイベントが楽しめる日本最大級の花のテーマパーク内には、日帰りの天然温泉、レストランやカフェなどもあり、1日中楽しむことができます。
もっと調べる