アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
1 昔の世の人。古人 (こじん) 。
「—の心なほく、詞みやびやかに」〈歌意考〉
2 前に親しくしていた人。昔なじみ。旧知。
「眉根 (まよね) 掻き下いふかしみ思へるに—をあひ見つるかも」〈万・二六一四〉
出典:デジタル大辞泉(小学館)
出典:青空文庫
・・・に新しきことなしとは古人の道破した言葉である。しかし新しいことの・・・ 芥川竜之介「侏儒の言葉」
・・・んでもないようだが、古人の考えにはおろそかでないところがあるだろ・・・ 有島武郎「親子」
・・・いや、何といたして、古人の名作。ど、ど、どれも諸家様の御秘蔵にご・・・ 泉鏡花「夫人利生記」
もっと調べる
古人の糟粕
古人大兄皇子
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位