小半日(こはんにち)
の例文・使い方・用例・文例(2)
-
・・・彼は、小半日も上り框の板の上でひねっていたが、どうもうまく行かない。「お母あ、独楽の緒を買うて。」藤二は母にせびった。「お父うにきいてみイ。買うてもえいか。」「えい云うた。」 母は、何事にもこせ/\する方だった。一つは苦しい・・・
黒島伝治
「二銭銅貨」
-
・・・それが寒い時候にはいつでも袖無しの道服を着て庭の日向の椅子に腰をかけていながら片手に長い杖を布切れで巻いたのを持って、そうしていつまでもじっとしたままで小半日ぐらいのあいだ坊主頭を日に照らしていた。あたまの上にはたいてい蠅が一匹ぐらいとまっ・・・
寺田寅彦
「ステッキ」
goo辞書とは
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。