かんじゃしょうかいビジネス【患者紹介ビジネス】
民間業者が仲介料を受け取って、高齢者施設の入居者を患者として医療機関に紹介すること。 [補説]違法ではないが、患者が病院を自由に選びにくく、不必要な往診など過剰な診療が行われる可能性がある、などの問題点が指摘されている。
かんじゃもうしでりょうよう【患者申(し)出療養】
患者の希望に基づいて未承認の医薬品や医療機器による治療を混合診療として認める制度。保険外併用療養費制度の一つ。平成28年(2016)4月から施行。
かんじゃちょうさ【患者調査】
患者統計を作成するために、厚生労働省が3年ごとに行う基幹統計調査。全国から無作為に抽出した病院・診療所を対象とする標本調査。調査日に利用した患者の傷病名・受療の状況・入院期間・診療費支払方法等を調査する。昭和23年(1948)の「施設面よりみた病勢調査」を前身とし、昭和 28 年(1953)から現名称。
出典:gooニュース
入院患者85人を搬送、新病院へ 琉大病院が移転、外来あす6日から 沖縄
琉球大学病院は、西原町上原から宜野湾市喜友名への移転に伴い、入院中の全ての患者85人を4日、新病院へ搬送した。 年度内の医学部移転を前に正月で退院する人が多く、道路がすいているこの日を選んだ。県内20病院の協力も得て総勢360人の態勢を組んだ。 午前7時、患者に看護師らが付き添い、搬送を開始。救急車20台に介護タクシー15台も加わって次々に旧病院を出発した。
子どもや難病患者らの医療費助成、全国で紙の受給証不要に…マイナ保険証提示のみへ
厚生労働省は、マイナンバーカードに健康保険証の機能を持たせた「マイナ保険証」の提示だけで、子どもや難病患者らが医療費助成を受けられる仕組みを全国に広げる方針を固めた。一部の自治体で先行実施している体制を、2026年度以降に拡充して実現を目指す。患者は紙の受給者証が不要になり、医療機関の事務作業も軽減される。 公的医療保険でかかった医療費は、患者が原則1~3割を負担する。
看護師の卵インタビュー 「患者さんに笑顔を届けたい」 今春、医療現場に 思い語る〈藤沢市〉
そして「医療現場と患者さんに笑顔を届けられる看護師になる」と口を揃えて決意を語った。
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・で、「先生、一体この患者はいつ頃まで持つ御見込みなんでしょう? ・・・ 芥川竜之介「お律と子等と」
・・・これはある精神病院の患者、――第二十三号がだれにでもしゃべる話で・・・ 芥川竜之介「河童」
・・・ねに、彼が一個の肺病患者であるという事実を忘れなかった。いつから・・・ 石川啄木「時代閉塞の現状」