アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
細菌・ウイルスなどの病原体に対する抗体の有無や量を調べる検査。少量の血液から麻疹 (ましん) ・水痘 (すいとう) ・百日咳 (ぜき) ・HIVなどさまざまな感染症の抗体価を調べることができる。麻疹や百日咳などの場合、抗体価が低いと感染リスクが高まるため、予防接種によって抗体価を上げる必要がある。また、過去の感染の有無、現在の免疫力の程度などもわかる。たとえばHIVの抗体が陽性であればHIVに感染していると判定される。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位