出典:gooニュース
敦賀市にプレミアム付デジタル商品券が登場…2千円チャージで3千円分に スマホ一つで購入可能
福井県の敦賀市は、市内事業者の物価高騰対策の一環で消費喚起を図るため、デジタル地域通貨「ふくい はぴコイン」を利用したプレミアム付きデジタル商品券を4月21日から発行した。2千円チャージすると3千円分のポイントが付与され、市内の約320店舗で買い物に使うことができる。ポイントの利用期限は6月30日。
春のクロダイ祭り間近 福井県敦賀市・岡崎の磯
北陸に春の訪れを告げるクロダイ開幕を待ちわびた地元の釣り師とともに5日、福井県敦賀市にある岡崎の磯へ渡船で向かった。単発だったものの、良型が竿を絞り、最盛期間近を告げていた。 (柳沢研二)飛び降りて渡る 暁の杉津漁港に集った地元釣り師たちの表情は、すがすがしかった。クロダイ本格化は遅れているものの磯に立てる喜びに満ちあふれている。
住職はスイス人女性 福井県敦賀市の寺院で奮闘中 母の死を契機に仏門入り 「人を結ぶ場に」
真宗大谷派で初の外国人住職となったスイス人のジェシー釋萌海(しゃくほうかい)さん(45)が福井県敦賀市横浜の高雲寺住職に着任した。空手を学ぶために来日して21年。母の安楽死をきっかけに仏門に入り、2022年に宗派の教師資格を得た。昨年8月から週に数回、自宅がある京都市内から敦賀に通い、門徒とともにお勤めに励む。
もっと調べる