出典:gooニュース
RV路外逸脱 男性1人死亡 余市の林道
【余市】21日午後3時半ごろ、後志管内余市町豊丘町の林道の路外で、同町梅川町、無職薄井正弘さん(71)がRVの近くで倒れているのを、薄井さんの家族から救助要請を受けた消防と警察が発見、道の防災ヘリが救助したが、搬送先の病院で死亡が確認された。...
「ミズバショウの名所」で土砂崩れ、林道復旧のメド立たず休園に観光客落胆…観光関係者「紅葉シーズンには再開を」長野市
見頃迎えるミズバショウの名所…土砂崩落の影響で休園に見頃を迎えているミズバショウの名所に通じる長野県の林道で、土砂崩れが発生した。林道脇の斜面から土砂とともに、大きな木々が崩れ落ちた。これは住民が撮影した土砂崩れの瞬間映像だ。土砂崩れが起きたのは16日の午後4時頃、現場は長野市鬼無里の「林道大川線」だ。
道幅の狭い林道での山林火災を想定…新潟市で消防訓練 小型救助車などを活用「新潟市民の安全安心につなげたい」
そこで、17日の訓練では大型の消防車両が通ることが困難な道幅の狭い林道での火災を想定して行われました。 今回は水源となる秋葉湖から多くの水をくみ上げるため大容量の水を送ることができる送水車とホース延長車を組み合わせたシステムを初めて導入。 また、狭い林道では、小型の特殊車両を使いながら600メートル先の現場で消火訓練を行いました。
もっと調べる