気忙しい(きぜわしい)
の例文・使い方・用例・文例(2)
-
・・・……待っていられては気忙しいから、帰りは帰りとして、自然、それまでに他の客がなかったらお世話になろう。――どうせ隙だからいつまでも待とうと云うのを――そういってね、一旦運転手に分れた――こっちの町尽頭の、茶店……酒場か。……ざっとまあ、饂飩・・・
泉鏡花
「燈明之巻」
-
・・・ で、わたしは気忙しい思いで、朝早く停留所へ行った。 その日も桂三郎は大阪の方へ出勤するはずであったが、私は彼をも誘った。「二人いっしょでなくちゃ困るぜ。桂さんもぜひおいで」私は言った。「じゃ私も行きます」桂三郎も素直に応じ・・・
徳田秋声
「蒼白い月」
goo辞書とは
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。