dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
水生植物の葉のうち、水面に浮かんでいる葉。→水中葉 →水上葉
出典:デジタル大辞泉(小学館)
ふようしょくぶつ【浮葉植物】
水生植物の一。葉が水面に浮かび、根は水底の土中に固着しているもの。浅い池・沼・川・湖などに生育し、水面葉と形の異なる水中葉をもつものもある。ヒシ・ヒツジグサなど。
出典:青空文庫
・・・は既に根も絶えたのか浮葉もなく巻葉も見えず、この時節には噪しかる・・・ 永井荷風「百花園」
不溶
不用
不要
付庸
扶養
もっと調べる
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位