ぎもんし【疑問視】
[名](スル)疑問に思うこと。疑わしく感じること。「制度の有効性を—する」
ぎもんし【疑問詞】
疑問文で疑問を表す語の総称。英語の疑問代名詞(who)・疑問副詞(when, why)など、ふつうインド‐ヨーロッパ語の文法で使われる用語。日本語では、代名詞の「なに・だれ・いつ・どこ」、数詞の「いくつ・いくら」、副詞の「なぜ・どう」、連体詞の「どの・どんな」など、疑問として用いられる語をいうことがある。
ぎもんだいめいし【疑問代名詞】
インド‐ヨーロッパ語の文法で、疑問の意を含む代名詞。英語のwho, what, whichなど。日本語では、不定称の代名詞の「なに」「どこ」「どれ」「だれ」「どなた」などをいうことがある。
出典:gooニュース
「疑問を晴らすため」エマニュエル氏が柏崎刈羽原発へ 米駐日大使として初
アメリカ・エマニュエル駐日大使「今日は私の疑問を晴らすためにここに来ました。(福島の事故後)何が変わって、どんな安全対策が導入されたのか。視察したことで、事故の教訓が生かされ、何重もの対策が施されていることが見て取れました。
ホン・ミョンボ監督の起用法を疑問視「戦術の犠牲になっている」【W杯最終予選】
11月19日に行なわれた北中米ワールドカップ・アジア最終予選の第6節で、グループB首位の韓国代表は、最下位のパレスチナ代表と中立地アンマン(ヨルダン)で対戦。12分にDFキム・ミンジェのミスから先制を許し、16分に主将ソン・フンミンのゴールで追いついたものの、1-1で痛恨のドローに終わった。 とりわけ酷評されているのが、ソン・フンミンと共にダブルエースを担うイ・ガンイン
との疑問から論文執筆
熊本・八代高から熊本大に進み、4年生の時に卒業論文のテーマを決める際、長距離ランナーとして「人と走っていると楽になったり、速く走れたりするのって、なんでなんだろう」という疑問を突き詰めたいと考えた。そのテーマを九州大大学院、東京大大学院でも研究し続け、現在は「知覚情報に基づいた陸上競技走者間の身体間相互作用」というテーマで博士論文を執筆中だ。
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・ 保吉 さあ、それは疑問ですね。近代的懐疑とか、近代的盗賊とか、・・・ 芥川竜之介「或恋愛小説」
・・・その疑問に答えるためには半三郎の日記を調べなければならぬ。が、不・・・ 芥川竜之介「馬の脚」
・・・人には性の要求と生の疑問とに、圧倒される荷を負わされる青年と云う・・・ 有島武郎「『聖書』の権威」
出典:教えて!goo
当たり前だけど不思議な疑問
私が小学4生のとき、便所でふと気づいたというか、 疑問に思っていたことがあります。未だに詳しいことは解りません。 これを他人に質問するのも、伝えるのはしんどい と、思って...
充電器の消費電力の疑問
1.2V2000mAhの充電池を2.4Vで充電すれば2.4V×2Aで4.8Wの消費電力で充電したことになるんでしょうか? 充電池の電力量が2.4Wなので充電には2倍の電力を消費すると言うことでしょうか?
クラス替えなしの、担任変更に疑問?
低学年の、1年から、2年への担任の先生が、変わることは、今の時代なのでしょうか?小学校の、低学年期、中学年期は人としての人材育成の大事な時期と、思うのですが、今の学校教育す...
もっと調べる