出典:gooニュース
南海トラフ・首都直下地震対策の相談窓口をタミヤホームが開設。2000年以前の住宅に幅広い選択肢を提案~耐震化、解体、リフォーム、再生など~
南海トラフ地震や首都直下地震を想定し、これまで「解体(除去)」の観点だけでなく、耐震についての情報も集め、相談窓口を拡充することを決めました。こうした取り組みを行い、防災・減災のまちづくりの一役を担っていきたいと考えています。
首都直下地震に備え、初動対応を強化 東京・武蔵野署員、改装工事中の建物活用し救出訓練
首都直下型地震などの災害に備え、初動対応を強化するため、警視庁武蔵野署は9日、管内にある改築工事中の第五小学校(東京都武蔵野市)の建物を利用し、救出・救助技能向上の訓練を行った。近隣の6つの警察署と合同で、地震で家屋などが倒壊し人が内部に閉じ込められたことを想定し、実施された。警視庁の救助専門部隊である特殊救助隊が指導役を務め、約20人が参加。
もっと調べる