出典:gooニュース
紅海での船舶乗っ取り 韓国政府が注意呼び掛け
フーシ派がイスラエル船舶に対する攻撃を予告して以降、これまで韓国船舶に対する直接的な影響は確認されていないものの、先週紅海を通過する予定だった韓国船舶1隻が情報機関・国家情報院からの情報提供を受け、航路を変更した。また紅海付近で正体不明の小型船が韓国船舶に接近した事例もあり、緊張を緩めることができない状況という。
紅海で拿捕の貨物船、イエメン西部港付近に位置 通信途絶=船主
一方、フーシ派は20日、紅海南部で武装した男らがヘリから降下し、貨物船を拿捕する様子を映した映像を公開した。米国は拿捕を国際法違反と非難し、船と乗組員の即時解放を要求。国務省のミラー報道官は「適切な次の措置について、同盟国や国連パートナーと協議する」と述べた。
拿捕は日本郵船運航船 紅海で武装組織、邦人なし
【エルサレム、カイロ共同】イエメン近くの紅海で乗っ取られた貨物船について、イエメンの親イラン武装組織フーシ派は19日、「イスラエルの船」を拿捕し、海岸に連行したとの声明を出した。日本郵船は同社が運航する貨物船だとして20日に対策本部を設置。日本政府も解放に向け中東の関係国への働きかけを始めた。日本人は乗っておらず、貨物も積んでいなかった。
もっと調べる