あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
辞書
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1 二つ以上を取り合わせたひとまとまりのもの。そろい。セット。「テーブルと―になっているソファー」
2 事をともにする人のまとまり。グループ。「四人ずつ―になる」「居残る―と出発する―とに分ける」
3 2のうち、特に次のようなまとまり。
㋐学級。クラス。「二年一―」
㋑結社・仲間などの一団。「―の幹部」「新撰―」
㋒土木建築工事を請け負う業者などが会社名に使う称。
㋓暴力団のこと。
4 同類とみなされる仲間。「冷や飯―」
5 印刷で、原稿に従って活字を組むこと。また、組んだもの。「―見本」
6 株仲間のこと。
7 「組歌」の略。
8 「組屋敷」の略。
9 「組糸」の略。
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る