出典:gooニュース
官民で乾燥野菜くず回収 脱炭素社会の実現へ 千葉市で事業スタート
家庭から出る乾燥野菜くずをスーパーで資源として回収し、可燃ごみを減らすことで脱炭素社会の実現を目指す取り組みが千葉市でスタートします。 この事業は、イトーヨーカドー幕張店に専用ボックスを設置し、家庭の生ごみ処理機で乾燥させた野菜くずを回収して肥料にリサイクルする取り組みです。
エコ、脱炭素社会考える 2月18日㈫、横浜市の港北区役所で港北地域学講座〈横浜市港北区〉
港北地域学講座「第3回、エコな暮らし・脱炭素社会について考えよう」が2月18日(火)、港北区役所4階1号会議室で行われ、現在参加者を募集している。講座では、港北区のことを学び、環境について自身や皆でできることを再発見する。講師は、熊野の森もろおかスタイル・大倉山はちみつ保存会代表の肥後貴美子さん。
もっと調べる