ちゃきんいも【茶巾芋】
蒸したサツマイモを裏ごしし、砂糖・塩などで味つけをし、茶巾絞りにして作った和菓子。
ちゃきんさばき【茶巾捌き】
茶の湯で、茶巾の扱い方。「見事な—」
ちゃきんしぼり【茶巾絞り】
あん状のものを布巾などで包んでひねり、絞り目をつけたもの。
ちゃきんずし【茶巾鮨】
五目鮨を薄焼き玉子で包み、干瓢 (かんぴょう) や細昆布でしばったもの。茶巾。
ちゃきんづつ【茶巾筒】
茶道で、茶巾を入れておく筒。茶箱や茶かごの中に茶道具一式を仕込むときに使用する。
ちゃきんぶくろ【茶巾袋】
茶道で、茶巾を入れる袋。
ちゃきんゆり【茶巾百合】
蒸した百合根をすりつぶして味つけをし、茶巾絞りにして作った料理。