出典:gooニュース
日本最大級“宇宙産業展”開催 製薬会社開発ゼリー飲料も
宇宙ビジネスの可能性が広がりを見せる中、大正製薬株式会社のブースには、JAXA認証の宇宙日本食「リポビタンJELLY FOR SPACE」、宇宙空間でも飲みやすいゼリー飲料がありました。製薬会社が注力する宇宙でのエナジーチャージ。開発のきっかけとなったのが、小惑星から表面物質を持ち帰る歴史的ミッションを成し遂げた小惑星探査機「はやぶさ」。
〔決算〕中外製薬、25年12月期は増収増益
中外製薬〈4519〉=2025年12月期連結業績予想は増収増益。売上収益が前期比1.7%増の1兆1900億円、コア営業利益は2.5%増の5700億円、コア純利益は3.2%増の4100億円を見込む。海外で血友病治療薬「ヘムライブラ」の売り上げ増や為替の影響で増収となるほか、国内でも主力新製品の抗悪性腫瘍剤「フェスゴ」などがわずかに伸長する見通し。
ソフトバンクと中外製薬、AIで新薬開発を加速
中外製薬、ソフトバンク、SB Intuitionsの3社は、生成AIを活用して、新薬開発における臨床開発業務の革新を目指す共同研究に向けた基本合意について、1月30日付けで締結した。臨床開発業務の生産性を高め、新薬開発のスピードアップを目指す。
もっと調べる