あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
辞書
言葉と行い。口で言うことと実際に行うこと。「—が一致しない」
出典:デジタル大辞泉(小学館)
げんこういっち【言行一致】
口で言うことと行動とに矛盾がないこと。主張しているとおりに行動すること。
げんこうろく【言行録】
ある人物の言行を記録したもの。
げんこうふいっち【言行不一致】
口で言うことと行動とに矛盾があること。主張と行動が食い違うこと。
出典:青空文庫
・・・正を説かねばならず、言行一致が大切じゃと真面目な顔で説かねばなら・・・ 国木田独歩「酒中日記」
・・・が、この作者、元来、言行一致ということに奇妙なほどこだわっている・・・ 太宰治「創作余談」
・・・文芸雑誌に「黄村先生言行録」と題して先生が山椒魚に熱中して大損を・・・ 太宰治「花吹雪」
もっと調べる
出典:教えて!goo
『宋名臣言行録』の現代語訳
『宋名臣言行録』の一部で、 欲因呂蒙正弟献以求知。其弟伺間従容言之。 という文で、書き下し文は 呂蒙正の弟に因りて献じて以て知を求めんと欲す。其の弟間を伺ひて従容とし...
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る