出典:gooニュース
イスラエル軍“外交団警告射撃”めぐり日本政府抗議
林官房長官は22日午前の会見でイスラエル軍がヨルダン川西岸で視察中の日本を含む外交団に警告射撃を行ったことについて「誠に遺憾であり、あってはならない」と述べました。林長官は「日本を含めけが人はいない」と説明したうえで「イスラエル側に抗議し、説明と再発防止を申し入れた」と明らかにしました。
イスラエル軍が“警告射撃” 政府は抗議、再発防止要請
イスラエル軍は、日本をはじめとする各国の代表団がパレスチナ自治区ヨルダン川西岸にある難民キャンプを視察中に警告射撃を行ったと発表しました。林官房長官「このような事案の発生は誠に遺憾であり、あってはならないと考えております。
日本含む外交団への警告射撃、イスラエルに抗議=林官房長官
イスラエル軍はこの事案について、「使節団が承認されたルートから逸脱し、立ち入りが許可されていない地域に入った」ため、兵士が「同地域から離れるよう、警告射撃を行った」と説明している。外交団に参加した他の国からも非難の声が上がっていた。
もっと調べる