出典:gooニュース
里山里海の営み再生+アートや先駆的技術も 珠洲市が復興計画策定
基本理念では「里山里海の営みの再生をベースに、アートや先駆的な技術を取り入れ、強靱(きょうじん)で安全な新たな地域づくりや生産性の高い生業(なりわい)づくりを目指す」とした。 「より強靱で安全な、災害に強い地域づくり」など五つの基本方針のうちの一つが、「暮らしとコミュニティの再建」。仮設住宅や災害公営住宅の建設について「可能な限りコミュニティを維持できるような形で進める」とした。
里山里海湖フォーラム2025
消えた焼畑そばの味を求めて ふくい里山里海湖活動表彰と表彰団体による発表(勝山市立村岡小学校、ノカテ、海もぐら)、里山里海湖研究所研究員による活動報告、里山里海湖研究所進士五十八所長による講演、焼畑でそば作り交流会の皆とのパネルディスカッションや、焼畑そばの試食を行う。ホームページURLより事前申し込みが必要。
春を感じて里山めぐり、3月1日㈯、港北ボランティアガイドツアー〈横浜市港北区〉
市内では少なくなった里山を巡り、春の訪れを感じる――。港北ボランティアガイドの会は3月1日(土)、ガイドツアー「春をさがして里山散歩」を実施する。現在、その参加者を募集している。後援は港北区役所。集合は午前9時30分、JR小机駅改札口。受け付けは集合の10分前から。
もっと調べる