アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
で始まる
ひらきど【開き戸】
蝶番 (ちょうつがい) ・枢 (とぼそ) などを軸として前後に開閉する戸。片開き戸・両開き戸・観音開き戸などがある。
ひらきばしら【開き柱/平葱柱/葱台】
橋の両端の欄干にある擬宝珠 (ぎぼし) のついた柱。
ひらきふう【開き封】
「かいふう(開封)2」に同じ。
ひらきぶみ【開き文】
1 封をしていない書状。 2 紋所の名。結び文の開いたさまをかたどったもの。
ひらきまめ【開き豆】
ゆでた大豆。開運の縁起を祝うために正月の祝膳に加える。《季 新年》
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る