dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
《「そう」は「しょう」の直音表記》「しょうじ(障子)」に同じ。
「—貼 (は) らすべきことなど」〈源・浮舟〉
出典:デジタル大辞泉(小学館)
そうじぐち【障子口】
障子を立てた出入り口。「女君は、ただこの—、筋かひたるほどにぞ臥 (ふ) したるべき」〈源・帚木〉
出典:青空文庫
・・・立てきった障子にはうららかな日の光がさして、嵯峨たる老木の梅の影・・・ 芥川竜之介「或日の大石内蔵助」
・・・敷きつめられていて、障子に近い大きな白熊の毛皮の上の盛上るような・・・ 有島武郎「カインの末裔」
・・・媼、機織りつつ納戸の障子より、西家の子、犬張子を弄びながら、日向・・・ 泉鏡花「一景話題」
もっと調べる
出典:教えて!goo
「障子を張る」は、なぜ貼るを使わないのでしょうか?
障子紙は、糊付けするので”貼る”を使いそうですが、張るを使いますが、 なぜ、”貼る”ではなく”張る”と標記されるのでしょうか? 「障子を張る」と言いますが、「障子紙を張る」...
障子絵
障子紙
障子格子
障子の板
障子に目あり
僧寺
双児
壮時
奏事
床子
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位