出典:gooニュース
阿蘇の高原に九州の愛犬家たちが集い交流
九州の愛犬家が阿蘇の高原に集うイベントが12日、熊本県南小国町で行われました。瀬の本高原で行われたのは 九州の愛犬家たちが集まる「BUHI(ブヒ)マーケット」。毎年この時期に開催されていて今年で5回目です。会場では、犬の服やおやつなどたくさんのペットグッズも販売され、訪れた人たちが愛犬と一緒に楽しんでいました。「なかなかこういうふうに集まることがないので
平和の礎 名前読み上げる集いで会見
会見で、沖縄「平和の礎」名前を読み上げる集い実行委員会は、2025年のスタートは6月1日に伊江島からで、名前を読み上げる参加者を募っています。 2025年は2024年にユネスコ無形文化遺産に登録され、戦後復興と平和の象徴の「泡盛」の酒造組合も参加するとしています。
「集いの場」が完成 大和原自治会館で披露式典〈大和市〉
高齢化が進む中、地域の皆さんが集い交流する場を目指したい」と意気込みを語った。同自治会によると、建て替え前の旧自治会館は1971年に建てられ、老朽化で2024年に解体された。新館の設計・施工は(株)ジェー・アール・シー(栗城健代表/大和東)が担当。式典では天野会長から栗城代表に感謝状が贈られた。
もっと調べる