電熱線を絶縁性の耐熱物質で包み、毛布に入れたもの。
出典:gooニュース
アイリスオーヤマの電気毛布「焦げた」、2800枚を自主回収…絶縁シート付け忘れ
アイリスオーヤマは18日、異常に発熱するおそれがあるとして、電気毛布約2800枚を自主回収すると発表した。製造時に絶縁シートを付け忘れるミスがあった。けが人や火災などは確認されていないという。 商品名は「USB電気毛布」で、品番は「AEHB―FD9060A―H」と「AEHB―FD1380A―H」の2種類。
アイリスオーヤマ電気毛布「異常発熱し溶ける恐れ」2800台自主回収
仙台市に本社を置く生活用品大手のアイリスオーヤマは、販売したUSB電気毛布について、異常に発熱し溶ける恐れがあるとして18日、自主回収を始めたと発表しました。
アイリスオーヤマ、電気毛布2800枚を自主回収=溶融の恐れ
アイリスオーヤマ(仙台市)は18日、販売したUSB電気毛布で、ヒーター線同士が接触しショートすることで毛布が溶融する恐れがあるとして、自主回収(約2800枚)を始めたと発表した。やけどや火災の被害は確認されていないという。 対象となるのは、2024年8~10月に製造されたUSB電気毛布の「AEHB―FD9060A―H」と「AEHB―FD1380A―H」の2種類。
もっと調べる