dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 物を包むのに用いる正方形の布。「—包み」
2 入浴のとき、衣類を脱いで包んだり、衣類を着る際に床に敷いたりした布。古くは正倉院に残っているものもあり、中世には衣包・平包の名がみられる。江戸前期あたり、銭湯風呂の発達に伴って、風呂敷の名が一般的になったという。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
風呂敷を広げる
実際よりも大げさに言う。ほらをふく。大言する。
ふろしきずきん【風呂敷頭巾】
風呂敷をそのままかぶって頭巾にしたもの。江戸中期以降に流行。
出典:青空文庫
・・・ずにいるのであろう。風呂敷に包んだ電燈は薄暗い光を落している。僕は・・・ 芥川竜之介「彼 第二」
・・・病室の中の電燈の玉に風呂敷か何か懸っていたから、顔も見えないほど薄・・・ 芥川竜之介「子供の病気」
・・・て歩いた。大きな汚い風呂敷包と一緒に、章魚のように頭ばかり大きい赤・・・ 有島武郎「カインの末裔」
もっと調べる
出典:教えて!goo
札幌で風呂敷専門店をさがしてます
札幌市白石区にある風呂敷専門店を知りたいです。インターネットでしらべてはみたのですが、見つけ出せませんでした。最近、テレビで紹介されていたのですが、細かい住所、店名をその...
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位