出典:gooニュース
動物の骨格標本ずらり 2月28日まで 相模原市立図書館〈相模原市緑区〉
市立図書館(中央区鹿沼台)の2階でツキノワグマやタヌキなど、動物の骨格標本やはく製が展示されている=写真。開館50周年記念事業の一環として行われているもので淵野辺の麻布大学内にある「いのちの博物館」と連携。これまでも大学図書館と関係はあったが、博物館との協力は今回が初だという。
市立図書館 動物の骨格標本など並ぶ 「いのちの博物館」と連携〈相模原市中央区〉
鹿沼台の市立図書館2階に1月15日からツキノワグマやタヌキなど、動物の骨格標本やはく製が展示されている=写真。開館50周年記念事業の一環として行われているもので淵野辺の麻布大学内にある「いのちの博物館」と連携。これまでも大学図書館と関係はあったが、博物館との協力は今回が初だという。
もっと調べる