たかねおろし【高嶺颪】
高い山の上から吹きおろしてくる風。
たかねざくら【高嶺桜】
ミネザクラの別名。
たかねつめくさ【高嶺爪草】
ナデシコ科の多年草。高山に自生し、高さ4〜7センチ。葉は線形。夏、白い花を開く。
たかねなでしこ【高嶺撫子】
ナデシコ科の多年草。中部以北の高山帯の岩石地に自生し、高さ約20センチ。花は濃紅色の5弁花で、縁は細く深く裂けている。
たかねななかまど【高嶺七竈】
バラ科の落葉低木。中部以北の山地に自生し、高さ約1メートル。葉は羽状複葉。7月ごろ、紅色がかった白い小花を多数つけ、実は秋に赤く熟す。
たかねのはな【高嶺の花】
遠くから見るだけで、手に入れることのできないもの、あこがれるだけで、自分にはほど遠いもののたとえ。
たかねばら【高嶺薔薇】
バラ科の落葉低木。本州・四国の高山に自生。葉は羽状複葉。7月ごろ、淡紅色の花を開く。
たかねひかげ【高嶺日陰蝶】
ジャノメチョウ科のチョウ。北アルプスの高山帯に分布。翅 (はね) の開張約4センチ、淡褐色で褐色のすじがある。近縁のダイセツタカネヒカゲは天然記念物で、北海道に分布。