出典:gooニュース
出張「魚津 蟹騒動」
飯山市×魚津市 観光交流都市イベント 長野県飯山市の観光交流都市「富山県魚津市」より名産品「紅ズワイガニ」「ます寿司」のほか、富山県で大人気の「バスクチーズケーキ」の販売が行われる。紅ズワイガニは、1杯2,000円(税込)から。ます寿司は各日厚切り50個、極厚切り30個の限定販売。
首都圏住民ら 実り想像して 魚津のナシ園、作業体験
一行は1月29日から6泊7日の日程で魚津に滞在。漁港で総菜用魚の1次処理に携わったり、節分用の豆づくりをしたりもした。 魚津での体験研修は昨年8月にも行われた。3年前に起業した都内在住の佐藤悠平さん(36)は夏に続いての参加。「地元の人が面白いし、富山は思っていたよりアクセスが良い」と話した。
【大雪警報】富山県・富山市、高岡市、魚津市、氷見市、滑川市、黒部市などに発表
気象台は、午後4時8分に、大雪警報を富山市、高岡市、魚津市、氷見市、滑川市、黒部市、砺波市、小矢部市、南砺市、射水市、舟橋村、上市町、立山町、入善町、朝日町に発表しました。富山県では、5日夜のはじめ頃から6日朝まで大雪に警戒してください。
もっと調べる