dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
ちょうどがけ【調度懸(け)】
1 平安時代、宮中で儀式のときに弓矢を持って供奉した役。 2 中世、武家で外出の際に、弓矢を持って供をした役。調度持ち。 3 江戸時代、弓矢を飾った台。中央の作り付けの箙 (えびら) に矢を立て、その左右に弓二張りを立てて置いた。弓矢台。
ちょうどひん【調度品】
日常的に用いる道具類。
ちょうどもち【調度持(ち)】
⇒調度懸け2
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る