出典:gooニュース
【復興】「のとじま水族館」が“1年3カ月ぶり”全面再開 入場料値上げに「あまりにも嬉しい」歓迎の声 能登半島地震でジンベエザメなど約3400匹が犠牲に…
この週末、能登半島地震の復興のシンボルともいえる「のとじま水族館」が完全復活しました。アニメの人気キャラクターも駆けつけ、盛大なセレモニーが行われました。能登半島地震で甚大な被害を受け、2024年7月から一部で営業を再開していた七尾市の「のとじま水族館」。待ち望んでいた人気のイルカショーが復活し、震災から約1年3カ月ぶりに全面再開しました。
石川・七尾市の「のとじま水族館」が全面再開 地震乗り越え約1年3か月ぶりにイルカショー
七尾市の「のとじま水族館」できょう、およそ1年3か月ぶりにイルカショーが再開され、息の合った演技で観客を沸かせていました。
復興へジャンプ のとじま水族館が全面再開
●新設のアシカ舎公開 のとじま水族館は地震でボイラーや循環装置が故障し、約90種3400匹が犠牲となった。県は昨年7月に営業を再開した後も段階的に復旧を進めてきた。この日は新設したアシカ舎の公開を始め、21日にいしかわ動物園(能美市)などから戻ったアシカが愛らしい姿を振りまいた。
もっと調べる