出典:gooニュース
【RISE】5戦5勝3KOのフライ級王者那須川龍心が年間MVP「ちゃんとした評価得られた」
那須川は昨年5戦5勝3KOの成績を残し、11月には数島大陸を倒してフライ級王座を初戴冠した。賞金300万円と副賞のロレックス・サブマリーナーデイトを手にした那須川は「MVP賞をもらえて、本当に選手としてちゃんとした評価が得られたなと、すごくうれしく思います。
フライ級で世界一強いのはユーリor拳四朗!?日本人王者が4団体独占か「面白い試合するが…」
同じ日にはWBO世界フライ級王者のアンソニー・オラスクアガ(26=米国)に元2階級制覇王者・京口絋人(31=ワタナベ)が挑戦する。 IBFライトフライ級王者の矢吹正道(32=LUSH緑)も含めて、盛り上がりを見せるフライ級戦線で2人は強さのランキングをつくった。
3・13両国フライ級ウォーズ興行前売り券2月5日から販売開始 寺地―ユーリ阿久井戦ほか
プロボクシグWBA世界フライ級王者ユーリ阿久井政悟(29=倉敷守安)とWBC世界同級王者寺地拳四朗(33=BMB)が3月13日、東京・両国国技館で統一戦を行うと27日、発表された。日本人の世界王者による王座統一戦は国内3度目。同興行は「フライ級ウォーズ」となり、元世界2階級制覇王者でWBO世界同級14位の京口紘人(31=ワタナベ)が同級王者アンソニー・オラスクアガ(26=米国/帝拳)に挑戦。
もっと調べる