出典:gooニュース
お飾りじゃない「可変ウイング」採用! 多数の「エアダクト」も搭載の“本気仕様”! 「GRヤリス・エアロパッケージ」とは
また、可変リアウイング」は、ウイング部分の角度を3段階に変化させることができるというもの。可変とはいえ、走行中は固定されており、停車中に手動で固定するボルト&ナットを緩めてから角度を変更します。 ちなみに可変リアウイングは上下に2つのウイングがあり、取り付けるにはGRヤリスの純正のリアウイングを外すことになるとか。
可変する収納スペースが超便利! キャプテンスタッグがかなり使える!【MonoMax2月号付録】
ここのスペースが可変するので、荷物の量に合わせてバッグ全体のマチ幅も変わるんです。
「世界初の可変翼戦闘機」の不思議な特技とは
F-111戦闘機は飛行速度に合わせて主翼を前後に動かせる可変翼を実用的に搭載した世界初の機体です。後にアメリカ海軍F-14戦闘機の主要兵器となったAIM-54長射程空対空ミサイルの搭載も考えられていたなど、当初はアメリカ空軍・海軍の共通使用も視野に開発された野心作でした。
もっと調べる