アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
おおとのあぶら【大殿油】
「おおとなぶら」に同じ。「内 (うち) は—のほのかに物より透 (とほ) りて見ゆるを」〈源・澪標〉
おおとのごもり【大殿籠もり】
お休みになること。御寝 (ぎょしん) 。「なぞの—ぞ。物いひ知らずなありそ」〈落窪・一〉
おおとのほがい【大殿祭】
《古くは「おおとのほかい」》宮殿に災害のないように、祈り鎮める儀式。神今食 (じんこんじき) ・新嘗祭 (しんじょうさい) ・大嘗祭 (だいじょうさい) の前後、または皇居の移転などののちに行われた。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る