成員(せいいん)
の例文・使い方・用例・文例(12)
-
・・・ ところが、こうして憲法・民法・刑法などの改正によって、男子のひとしい権利と義務とを負う社会の成員となった日本の数千万の婦人が、現実にきょう生きている条件はどうでしょうか。 これに対する答えは、実に簡単明瞭です。なるほど、字の上で、・・・
宮本百合子
「婦人大会にお集りの皆様へ」
-
・・・の中で、今日もなお注目されるべきことは、著者が、婦人を男子と等しい社会的成員として見てそのために婦人は法律上の知識、経済上の能力、科学的な物の見方というものを身に付けなければならないということを熱心に説いていることである。明治二十九年に制定・・・
宮本百合子
「私たちの建設」
goo辞書とは
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。