出典:gooニュース
初日の水揚げは約4.2トン 駿河湾のサクラエビ 春漁が始まる 2018年に記録的不漁
初日の水揚げはおよそ4.2トンで、去年の5分の1ほどでしたが、組合は資源は回復傾向にあるとみています。
駿河湾サクラエビ春漁 初日水揚げ3・9トンにとどまる 解禁日から6日遅れ
ケースを桜色で埋め尽くしたサクラエビが水揚げされた。 駿河湾産サクラエビを巡っては2018年春の記録的不漁をきっかけに、同年秋から同組合が漁獲量を自主規制し、資源回復に取り組んでいる。昨春の水揚げ量は約330トンで、規制後としては初めて18年春の約312トンを上回った。 春漁は当初、3月27日解禁を予定していたが、悪天候などで延期が続いていた。
ミンククジラ、根室港に今季初水揚げ 道内商業捕鯨スタート
今季初めて水揚げされたミンククジラ=1日午前10時20分、根室港(小川正成撮影)
もっと調べる