出典:gooニュース
泉谷しげる「漫画家になりたかった」 77歳で初の描き下ろしサイバーパンク漫画を発表、個展開催
表参道「THE GALLERY OMOTESANDO」で開催される同展は、「漫画家になりたかった音楽家」を自認する泉谷の隠れた画家としての一面を披露し、デビュー以来「独自にサイバーパンクの世界観をイメージして描いてきた」作品がそろう。泉谷は「オレにとっては、サイバーパンクを描くのも音楽活動も同じこと」と言う。
漫画家・こうの史代さん、福知山市のPRポスターに 最新作の舞台
漫画「夕凪(ゆうなぎ)の街 桜の国」「この世界の片隅に」などで知られる漫画家、こうの史代さん(56)が、現在暮らす京都府福知山市のプロモーションポスターに採用された。こうのさん描き下ろしの自画像と福知山が舞台の最新作「空色心経」の原画をあしらったデザインになっている。同市では6月、こうのさんの漫画家生活30周年を記念した原画展が開かれる予定だ。
甘えん坊かと思いきや…幼馴染の漫画家にいつの間にか想いを寄せられていた話が「圧倒的に顔がいい」と話題に【BL漫画】
たとえば3話では、実家の事情で漫画家を諦めかけた女性が現状の辛さから「食事も喉を通らない」と泣きます。それを見た穂波が「実家には俺が話に行くし、ご飯でも何でも作りに行くよ」と励まします。描きながら「女性のお宅にご飯を作りに行くことまでするのか?やり過ぎじゃないか?」と迷いましたが、漫画家のためなら何でもする穂波ならやりかねん、と思い穂波らしさを優先しました。
もっと調べる
出典:教えて!goo
漫画家と小説家、どっちが難しい?
漫画家と小説家はどちらが職業として食べていくのが難しいのでしょうか? 文字も絵も描かない身としてはどちらが難しいのか気になります。 物語を作って絵を描く漫画家と、文字で物語...
サイン会について 作家、漫画家
漫画家さんのサイン会に行く予定です。 しかしサイン会なるものに行ったことが一度もないので、分からないことがあります。 まずサイン会では、普通その作家さんの本の裏にサインを...
漫画家、イラストレーターのPCスペック
先日プロのイラストレーター兼漫画家としてデビューした新人です。 今までは絵を描く専用のPCを持っておらず、投稿時代は、Windows7のホームプレミアム、64bit、メモリは2GB、バイオのボー...
もっと調べる