アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
1 一まとまりになっているものの一つ一つの要素が微小なさま。
㋐霧などの密度の濃いさま。
「夜は—な霧が市街を包む」〈宮本・伸子〉
㋑色の濃いさま。
「緑色—なシャンゼリゼの森の上に」〈横光・旅愁〉
㋒地肌が美しいさま。「きめの—な肌」
2 すみずみまで行き届いているさま。
㋐情が厚いさま。心がこもっているさま。「—な愛情」「—な心配り」
㋑くわしいさま。緻密なさま。
「留守中の有体を—に話したのである」〈紅葉・多情多恨〉
3 洗練された味わいがある。微妙な趣がある。
「春雨の音に東都の春の—なるを忍ぶとき」〈倉田・愛と認識との出発〉
4 細かくて雑多なさま。
「—なる御調度は、いとしも調 (ととの) へ給はぬを」〈源・初音〉
5 配慮が細部にわたっていてすぐれているさま。精巧なさま。
「まだ—なるにはあらねども、住みつかば、さてもありぬべし」〈源・松風〉
出典:デジタル大辞泉(小学館)
出典:青空文庫
・・・ッと気競が出て、白気濃やかに狼煙を揚げる。翼の鈍い、大きな蝙・・・ 泉鏡花「露肆」
・・・が、それほど情が濃やかだったので、同じ遊蕩児でも東家西家と花を摘ん・・・ 内田魯庵「三十年前の島田沼南」
・・・ぽい軍記物よりは情緒細やかな人情物に長じておる。線の太い歴史物より・・・ 内田魯庵「八犬伝談余」
もっと調べる
出典:gooニュース
被災自治体「なりわい再建へきめ細やかな支援を」国へ求める声相次ぐ
能登半島地震の復興支援にあたる国を交えた専門組織「能登創造的復興タスクフォース」の6回目の会議が石川県輪島市で開かれ、なりわい再建へのきめ細やかな支援を国に求める意見があがりました。会議には坂井防災担当大臣をはじめ、馳知事や能登地区6つの自治体、国の担当者などおよそ30人が出席。
MRO北陸放送2025/01/22 18:21
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位