・・・止め金には金剛石がついている。第二の盗人 おれのマントルも立派な物じゃないか? これをこう着た所は、殿様のように見えるだろう。第一の盗人 この剣も大した物だぜ。何しろ柄も鞘も黄金だからな。――しかしああやすやす欺されるとは、あの王子・・・ 芥川竜之介 「三つの宝」
・・・裾を浮かすと、紅玉に乳が透き、緑玉に股が映る、金剛石に肩が輝く。薄紅い影、青い隈取り、水晶のような可愛い目、珊瑚の玉は唇よ。揃って、すっ、はらりと、すっ、袖をば、裳をば、碧に靡かし、紫に颯と捌く、薄紅を飜す。 笛が聞える、鼓が鳴る。ひゅ・・・ 泉鏡花 「茸の舞姫」
・・・がごとき影に、框も自然から浮いて高い処に、色も濡々と水際立つ、紫陽花の花の姿を撓わに置きつつ、翡翠、紅玉、真珠など、指環を三つ四つ嵌めた白い指をツト挙げて、鬢の後毛を掻いたついでに、白金の高彫の、翼に金剛石を鏤め、目には血膸玉、嘴と爪に緑宝・・・ 泉鏡花 「伯爵の釵」
・・・またそこに死んでいるむすめをなつかしそうに打ち見やる、大きなやさしい母らしい目もありまして、その眼中にはすき通るような松やにの涙が宿って、夕日の光をうけて金剛石のようにきらきら光っていました。「そこにいるお嬢さんはねむっていらっしゃるの・・・ 著:ストリンドベリアウグスト 訳:有島武郎 「真夏の夢」
・・・輝けるは眉間に中る金剛石ぞ。「ランスロット」と幕押し分けたるままにていう。天を憚かり、地を憚かる中に、身も世も入らぬまで力の籠りたる声である。恋に敵なければ、わが戴ける冠を畏れず。「ギニヴィア!」と応えたるは室の中なる人の声とも思わ・・・ 夏目漱石 「薤露行」
・・・最後に金剛石とかルビーとか何か宝石を身に着けなければ夜会へは出ませんよと断然申します。さすがの御亭主もこれには辟易致しましたが、ついに一計を案じて、朋友の細君に、こういう飾りいっさいの品々を所持しているものがあるのを幸い、ただ一晩だけと云う・・・ 夏目漱石 「文芸の哲学的基礎」
・・・英国はトランスヴールの金剛石を掘り出して軍費の穴を填めんとしつつある。この多事なる世界は日となく夜となく回転しつつ波瀾を生じつつある間に我輩のすむ小天地にも小回転と小波瀾があって我下宿の主人公はその尨大なる身体を賭してかの小冠者差配と雌雄を・・・ 夏目漱石 「倫敦消息」
・・・これは青金剛石と云う物だ。世界に二つと無い物で、もう盗まれてから大ぶの年が立つ。それを盗んだのはおれだ。世界中捜しても知れない。おれが持っている。おれが盗んだのだ。なんでもふいと盗んだのだ。その時の事はもう精しくは知っていない。忘れてしまっ・・・ 著:ブウテフレデリック 訳:森鴎外 「橋の下」
・・・ またその桔梗いろの冷たい天盤には金剛石の劈開片や青宝玉の尖った粒やあるいはまるでけむりの草のたねほどの黄水晶のかけらまでごく精巧のピンセットできちんとひろわれきれいにちりばめられそれはめいめい勝手に呼吸し勝手にぷりぷりふるえました。・・・ 宮沢賢治 「インドラの網」
・・・きなり眼の前が、ぱっと明るくなって、まるで億万の蛍烏賊の火を一ぺんに化石させて、そら中に沈めたという工合、またダイアモンド会社で、ねだんがやすくならないために、わざと穫れないふりをして、かくして置いた金剛石を、誰かがいきなりひっくりかえして・・・ 宮沢賢治 「銀河鉄道の夜」
出典:青空文庫