しょうがいきそねんきん【障害基礎年金】
心身に障害を受け、一定の受給要件を満たした人に給付される国民年金。障害の程度により1級と2級とがある。国民年金に未加入であったり、保険料の滞納などがあると給付されない場合がある。子供がある場合はその分が加算される。また、国民年金に加入前、20歳未満で障害を受け、その状態が続いている人にも給付される。→公的年金 →障害厚生年金 →障害共済年金 [補説]同じ国民年金の老齢基礎年金(老齢年金)・遺族基礎年金(遺族年金)と併称するときなどに、単に「障害年金」ということもある。
しょうがいきょうさいねんきん【障害共済年金】
共済年金に加入している組合員が在職中に傷病によって障害を受けたときに給付される年金。仕組みは障害厚生年金とほぼ同じ。→障害基礎年金 →退職共済年金 →遺族共済年金
しょうがいきょうそう【障害競走】
1 馬術競技・競馬で、走路途中に土塁・柵 (さく) などの障害物を設けて行う競走。 2 陸上競技の種目の一。走路に障害器具(ハードル)を並べ、それを飛び越えて速さを競う競走。ハードル競走。
出典:gooニュース
恋愛や結婚、重要な権利 知的障害者巡りシンポ
知的障害者の恋愛や結婚、出産を考えるシンポジウムが27日、東京都内で開かれた。周囲の人が妨げず、権利として守るのが重要との認識を共有。特別支援学校での性教育の強化を求める声も出た。支援に取り組むPwCコンサルティング(東京)が主催し、福祉関連や自治体の職員ら千人以上がオンラインも含めて参加した。
発達障害などの子 「好き」豊かに表現 小樽図書館で作品展
放課後等デイサービスに通う発達障害などの子どもたちの力作を紹介する「小さなアーティストたち作品展-自分の好きを形に」が、市立小樽図書館(花園5)で開かれている。...
障害者水泳を通じて共生社会の実現目指す 「日本障がい者スイミング協会」酒井泰葉さん TOKYOまち・ひと物語
水泳選手と障害福祉の現場で働いた経験を生かし、障害のある人や子供に水泳を教えている酒井泰葉さん(35)。単なる水泳教室ではなく、障害者が暮らしやすい社会の実現につなげたいと、「一般社団法人日本障がい者スイミング協会」(東京都三鷹市)を設立。障害児が社会で生きていく力を高めたり、周囲の理解を深めたりできるよう、幅広い取り組みを続けている。
もっと調べる